どーも、ふる太郎です。
2015年からふるさと納税を始めて、毎年100箇所以上寄附をしている「ふるさと納税オタク」です。
この返礼品ブログでは…
ふるさと納税で受け取った返礼品の紹介と、還元率を徹底分析しました!
※ここで紹介する返礼品はすべて僕が寄附したものです。
返礼品の「還元率」って何?
「還元率」とは、寄附金額に対してどれぐらいの価値のある見返り(返礼品)をいただいたかという比率になります。この還元率が高いほど、いわゆる “お得”に寄附したことになります。
今回ご紹介する返礼品はこちら
商品名:わけありB級銀鮭切り身(打ち身、不揃い、色飛び) 内容量:約 2.8kg 寄附金額:15,000円 |
返礼品の感想
千葉県を代表する漁業のまち勝浦市。カツオ、キンメ、アワビ、サザエなど豊かな海の幸が勝浦の食文化を支えています。夷隅川上流域には穏やかな田園風景が広がり、里海と里山が勝浦の風土、暮らしを支えています。
文久年間創業、150年の歴史がある株式会社西川。
こちらの銀鮭切り身を紹介します。
弓型、半月型などにカットされた鮭が合わせて40切れ以上入っています。一切れずつばらばらに凍結されているので、使いたい分だけ出して調理出来ます。
カマに近く脂ののりが良い部分は焼き鮭に、尾に近く骨が少なく食べやすい部分はお弁当の具材にと、これだけ沢山あると使い分けも出来て、すごくありがたいです。
身は柔らかく、水分、脂分もあってしっとりとしていて、調度良い塩加減でどんどん食べたくなる美味しさでした。焼き鮭、ホイル焼き、何にしても美味しくて御飯が進みます。
正規品と同じ製造工程で加工されていて、打ち身、不揃い、色飛びしているものを増量して出荷されているそうですが、綺麗な美味しい銀鮭でした。
賞味期限は加工後365日。冷凍で1年持つのも嬉しいポイントです!
僕は、楽天ふるさと納税で寄附しました!
気になる還元率
還元率:53.1%
※当サイト調べ
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
ふるログは、 ふるさと納税に興味がある方や、ふるさと納税の仕組みがイマイチわからない、本当に節税になるの?っと疑問を持った方に、ふるさと納税オタクのふる太郎が、ふるさと納税のリアルを伝えていく忖度なしのサイトです。 PICKUP記事! ふるさと納税サイトはどこがおすすめ? (楽天ふるさと納税、ふるさとチョイス、さとふる、ふるなび、ふるさとプレミアムなど徹底比較!) ふるさと納税の仕組みがよくわからない? (解説6回にわたって、ふるさと納税の魅力や還元率、限度額計算、節税、確定申告などを解説!ふる太郎のふるさと納税愛も溢れ出てしまっています!) 楽天ふるさと納税ランキングインした返礼品の還元率を紹介! ふる太郎が実際に支援したふるさと納税の返礼品ブログもぜひご覧ください。 |
コメント